2019-01-01から1年間の記事一覧

メインELB分岐MCB ある受託先の電灯盤です。 大きな鉄箱の中に電気工事店が漏電ブレーカー、安全ブレーカーを組み込んでいます。 「メインELB分岐MCB」の理想の形です。(左側は動力盤になっています) コンセントの分岐回路にはメインよりも低い感動電流で…

非常用発電機 月度点検の項目の中に非常用発電機があります。 消防法に定められた消防用設備の非常電源で常用電源の停電を検知してから 40秒で電圧を自動で確立します。 定格負荷で1時間以上運転できるようになっていて その燃料タンクの容量は、2時間以上運…

基幹給電制御所 先日、研修会で基幹給電制御所を見学させていただきました。 電力管内の500KV、275KV送電の管理をする部門です。 壁いっぱいのグラフィクパネルに管内全域の発電所、開閉所、送電線が表示 されています。 送電する電力量の大、小に応じて送電…

そんなことしません 営業にお邪魔したら 「でもあなた○○○の仕事をするんじゃないのですか」と言われました。 程度の低いパシリを使って阿保ことを言わしているのです。 役所に出す第2種電気主任技術者の免許が必要なら 1、電力会社のOBに来てもらう(ダイヤ…

点検表 3 上図は、通常点検表(15シート)のブックより機器毎に別ブック(1シート)に VBAでコピーしたものです。 コピーする時は、両シートをウィンドウの上下に開いておいてコピーするのが 良いようです。 データは最大54ヶ(4年6ヶ月分)入ります。 解析…

点検表 2 上図は通常点検表の15シート目のグラフシートです。

点検表 1 毎月、行う点検は通常点検表に記入していきます。 その記入をパソコンに入力すると後々入力されたデータをパソコンで 利用することができるので パソコンに入力する方法を検討しています。 入力に負担がかからないようにVBAを利用して入力します。…

データは表にしてみろグラフにしてみろ あるところで契約電力を300Kw下げられないかと言われました。 データは、17,18,19,20年度分だけしかありません。 最大電力を縦軸にとり横軸に何を取るか考えましたが年度を取ることにしました。 此処の場合、設備投資…

過電流継電器のレバーの設定 他県の人が「レバーの設定は300%で1秒に設定します」と言われました。 へ~~ 私は、「500%で0.3秒」と言います。 レバー(ダイアル)の設定は”1”で同じなのですが。 皆さんは、どういわれますか?。 グラフは、三菱MOC-A1型 超…

アース線 2 竣工検査の時にA図のようにアース線を接続しては、いけないのですか? なぜB図のように接続するのですかと聞かれました。 どちらもアース線としては、同じように働きますがB図のように接続 しないとトランス毎の漏洩電流の測定ができません。 A…

あっ 間違えた 「漏電火災警報器が鳴り続けているので見てくれませんか」と 電話がかかってきました。 行って、電灯盤の2P1Eの分岐ブレーカーの2線をクランプメーターで挟み込んで順番に見ていきます。 最後まで見たのですが 500mAも流れている分岐回路はあ…

アース線 1 ある会社で「工事をしたので検査しておいてください」と言われました。 今度行く”月度点検” 時でいいのにと思いましたが行くことにしました。 工事内容は、A工場B工場とあり それぞれ経営者が別々でしたが敷地境界線を無くし A、B工場共 同じ経…

七夕 昨日は、七夕でした。 夜は、雲の加減で天の川は見えなかったのですが 地域内でサークル活動をしておられる方々が地区の見えやすい所に 笹に願い事を書いて飾ってくれました。 七夕という感じです。 ちょっと短冊に書かれた願い事を見せていただきまし…

保工分離 営業にお邪魔したら「電気保安管理をしている人は、電気工事はしないのですか?」 と聞かれました。 電気保安管理は、電気を安全に使っていただくための仕事であり 電気工事をしているわけではありません。 電気工事で利益を得ているわけでもありま…

カラス 月度点検にお邪魔しました。 「異常はありませんか?」とお聞きすると「ありません順調です」 と返事がありました。 構内柱を見るために外に出ると 「びっくりです」 SOGの2次側から出た高圧絶縁電線は、大きく”U”の字を描いてMOFの1次側に入って、 …

停電 出先の社長から昼前に宅電に電話がありました。 「工場が停電しているという電話があったので見に行ってもらえませんか」 「行きますので」と言うと社長が 「今どこにいるのですか?」「家です宅電にかかっていますよ」 「ああそうか」と言いました。社…

SOGの年次点検 3 SOGの年次点検をしました。 SO動作試験です。 制御ボックス(エナージ製)の 1、Vb、Vcを短絡します。 2、Vb、Vcの短絡を開きます。 3、SOGの100V電源を切ります。 (2、3は連続動作) あれ、と思うほどSOGが開きません。 3秒(過電流ロ…

パソコン 2 あるところで「これもっと簡単になりませんか」と言われました。 電気の保安管理のことでは、ないのですが。 NOが同じの列の金額を合計してNO最後の列に表示します。 関数を利用して計算しても =SUM(B1:B2) Enter 面倒です。 入力ミスも起こりそ…

パソコン 1 表ー1はHIOKI 3168 ハイテスターで記録したものです。 電圧、電流、電力量、力率が経時的に記録できます。停電したときは、内蔵されたRTCをバッテリーがバックアップしていて時刻が狂うことなく復電後、記録を続けます。 表ー1 しかし 電流、…

劣化する漏電ブレーカー 受託先から(図ー1参照)投光器”A"が使用中に切れたので調べてもらったら 漏電ブレーカー”イ”が切れていたので入れてもらいました。 が1週間位したらまた投光器”A"切れてしまいました。どこが悪いのでしようか? と言われました。 …

変な音 夜の7時頃に社長から「変な音がして止まらないんやけど来てもらえませんか」 と電話がありました。 音て、なに、と思いましたが行くことにしました。 駐車場に到着して車のドアを開けると「ザワザワザワザワザワワ・・・・・・・・・」と音が聞こえて…

パソコンの電源が落ちる 月度点検にお邪魔するとそこの責任者の方から 「キュービクル内のトランスのタップを上げて欲しい」といわれました。 「なぜタップを上げるのですか?」と聞くと。 コピー機が動作するとパソコン(ディスクトップパソコン)の電源が…

40Aの瞬時要素 40Aの瞬時要素が切れません。 キュービクルは屋内にあります。屋外にホンダの9iを並列運転して3.5Sq20mの コードリールをいっぱいに伸ばしています。計器はムサシのIPR-2000です。 「シャラシャラシャラシャラ・・・・・・」という音がして瞬…

電灯トランスの漏洩電流 月度点検でいつもは、150mA程度ですがその日は600mA流れています。 おかしいので電気を切って調べてみることにしました。 ある電灯回路のスイッチを切ったとき150mAになりました。 この前、電気工事店が反射笠付40Wトラフを4灯増設し…

放射温度計による温度測定 月度点検でキュービクル内のトランス、コンデンサー、受刃、端子部、分電盤内のMCB、ナイフスイッチ等と測定します。非接触で軽量で応答速度も速いのでとても便利です。 ナイフスイッチを測定したとき90°Cだったので「ビックリ」定…

SOGの年次点検 2 SOGの年次点検をしました。 G動作はOKです 次にSO動作試験です。 制御ボックス(三菱製)の 1、O1,O2,O3を外します。 2、O1、Z2(アースサイドコードを接続)端子間に100mAの電流を流します。 (CTは5000/1なので100mA流すと高圧側に50…

SOGの年次点検 1 SOGの年次点検をしました。試験電流を流したのですがいつものように 「パシャ」といって切れません。不動作です。 あれ、試験結線の誤り?いえそうではありません。再度試験をしても同じです。 「ウー」 制御ボックス内のプリント基板を見…

絶縁監視装置の設定値 1、フイルターを設置する 2、Igr方式とする 等 より正確な有効(抵抗)分漏洩電流を測定する方法がありますが トランス容量が大きくなると2次側の配線長が長くなり漏洩電流も 大きくなります。 平成21年4月6日付で 絶縁監視装置を有…

絶縁監視装置 E2線に流れる漏洩電流を 1、絶縁監視装置(以降絶監) 2、クランプメーターのフィルターをON 3、クランプメーターのフィルターをOFF で測定してみました。 絶監 フイルターON フイルターOFF 1 60.53 62 225 2 45.32 47 132 3 78.08 84 313 4…

SOG動作割合 どのぐらいの動作割合なのでしょうか ある保安協会の調べた結果が以前その保安協会の ホームページに記載されていました。 過電流蓄勢トリップ(SO動作)が30% 地絡トリップ(G動作)が70%だそうです。